保険関係の消滅

いつもご覧いただきありがとうございます。

 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。

 

いつも温かいコメントをありがとうございます。

直接コメントしたり、ブログを訪問したい気持ちでいっぱいです。あと数か月悔いの残らない様に勉強し、ブログ訪問やコメントは楽しみに残しておこうと思っています。

 

今日も一問を丁寧に解いていきます。

今日の問題

労働保険の保険関係が成立している事業の事業主は、当該事業を廃止したときは、当該事業に係る保険関係廃止届を所轄労働基準監督署長又は所轄公共職業安定所長に提出しなければならず、この保険関係廃止届が受理された日の翌日に、当該事業に係る労働保険の保険関係が消滅する。

論点になり得る所を探す

保険関係が成立している事業が廃止された時について

当てはめるべき知識を頭の中から探す

保険関係の消滅

保険関係が成立している事業は廃止され、又は終了したときは、その事業についての保険関係は、その翌日消滅します。

探し当てた知識を問題文に当てはめる

労働保険の保険関係が成立している事業の事業主は、当該事業を廃止したときは、当該事業に係る保険関係廃止届を所轄労働基準監督署長又は所轄公共職業安定所長に提出しなければならず、この保険関係廃止届受理された日の翌日に、当該事業に係る労働保険の保険関係が消滅する。

問題文は少し長めですが、結局は、廃止された時どうなるか?という論点であって、事業についての保険関係は、当然に廃止された日の翌日に消滅します。

 

問題文には、「保険関係廃止届」とありますが、このような届書はありません。

ということで、答えは、×になります。

今日のひとこと

あなたの物怖じしない大胆な心であらゆる不幸に打ち勝って堂々としていればいい

 

社労士試験まであと191

 

 

 

 

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村